(福島) 会津娘 雪がすみの郷 純米うすにごり 生 (一二〇㎖)五二〇円 新酒らしいみずみずしさが、おりがらみのソフトフォーカス効果でふわりと広がりを見せる。まさに雪どけのかすみ。 (福島) 花泉 一ロ万 純米大吟醸 無ろ過生原酒 (一二〇㎖)八八〇円 全量もち米四段仕込みの花泉の「ロ万(ろまん)」シリーズ。エレガントかつ上品。 (福島) 花泉 活性純米にごり 生原酒 (一二〇㎖)五八〇円 ガス感は少なく、日本酒らしいしっかりした味わいがあるので、燗にしてみるのも面白い。 (栃木) 天鷹 有機 純米 (一二〇㎖)六三〇円 無口でドライ。日本酒のビオ(有機米)の場合、味がしっかりあっても重くならず余韻がスパッと切れます。 ※常温で保管しています。 (神奈川) いづみ橋 雪だるまラベル 粉雪にごり 純米 生原酒 (一二〇㎖)六〇〇円 冬のとんぼは、雪の中。ということで雪だるまラベルですが、これも一応とんぼラベル。味わいのキャラクター的にも、しっかりめの食中酒を造る「いづみ橋」らしさが感じられます。 (長野) 白馬錦 仕込み02 きぬごしにごり生酒 (一二〇㎖)四四〇円 とろりとしたにごり成分が新酒の青々とした刺激を和らげてくれます。今の時期、酒蔵ではこんなお酒が搾られている、といった日本酒の一年のサイクルを知ることは、とても大事。 (石川) 遊穂 「ゆうほのしろ」 おりがらみ 純米 無ろ過生原酒 (一二〇㎖)五四〇円 まだまだ若いがとにかく元気! (愛知) 長珍 生生熟成五〇五五 純米吟醸 無ろ過本生 (一二〇㎖)七〇〇円 味わいまとまっていてテンポが良い。ただしボディ感強めなので、しっかりした味の料理と合わせたい。洋食向き。 (三重) 天遊琳 瓶囲い 特別純米 (一二〇㎖)五七〇円 マイ・ド定番。燗酒の定番。天遊琳のフラッグシップ。繊細だが芯のある引き締まった味わい。 ※常温で保管しています。 (滋賀) 喜楽長 あらばしり 特別純米 生 (一二〇㎖)五三〇円 世代を超えて支持される安定のクオリティは、酸と苦・渋を絶妙に配置した美酒の設計。喜楽長の良さは、普通なところ。 (京都) 加佐一陽 京の輝き55 特別純米 (一二〇㎖)四八〇円 京都の新しい品種「京の輝き」を使った、きれいめの火入れ加水。舞鶴の「池雲」より。 (京都) ENTER.SAKE SOOKUU 特別純米 (一二〇㎖)六七〇円 ミディアムライトで草っぽい風味。テクノミュージック界のレジェンド、リッチーホウティンによるワールドワイドな日本酒プロジェクトに「蒼空」が提供したお酒。 (京都) 福知三萬二千石 はつあかり 元旦搾り 特別純米無ろ過生原酒 (一二〇㎖)六〇〇円 元旦に搾った縁起物。まだまだ味は乗っていませんが、その分軽快で使い勝手は良いと思います。いろいろな料理と一緒に、燗で飲みたいお酒。 ※常温で保管しています。 |
本日の日本酒リスト (税別) …冷蔵ページ【1】 |
(兵庫) KAKOYA 五百万石 特別純米 無ろ過生原酒 (一二〇㎖)五八〇円 しっかりとコクのある生原酒ですが、テンポは良い。兵庫県産五百万石使用。但馬の此の友酒造より。 (和歌山) 黒牛 純米 (一二〇㎖)五一〇円 オーソドックスな純米酒で汎用性が高い。ややしっかりめで、炒め物の頻度が高い家庭料理とも馴染む。十二年に一回の丑年ラベルが写真映え。 ※常温で保管しています。 (島根) 王祿 (超王祿) ★★★ 春季限定 純米 無ろ過生原酒 (一二〇㎖)六七〇円 超王録シリーズはアタックの強い精悍な印象が魅力ですが、こちらの春出しはやや軽めで柔らかめ。五百万石100%。 (島根) 開春 木桶ラベル 木桶仕込み 木桶貯蔵 生酛純米 (一二〇㎖)六〇〇円 木桶仕込みならではの、深みある木香(きが)と味わい。燗推奨。 ※常温で保管しています。 (島根) +旭日 おろちの舞 純米 袋吊り おりがらみ 生 (一二〇㎖)五七〇円 神話の国のコシヒカリの辛口純米酒「おろちの舞」のおりがらみバージョン生原酒。柔らかい旨味と爽やかな酸、そしてさっと切れる。 (岡山) 多賀治 雄町 純米 直汲み (一二〇㎖)五五〇円 直汲みならではの溌剌とした飲みごたえで、あっとう間に盃が空く。倉敷市の十八盛酒造から。 (香川) 勇心 おいでまい 純米 (一二〇㎖)四八〇円 食用米を使用しているので朴訥なニュアンスの食中酒となっており、ヒネ感もクセもないので、毎日の晩酌にうってつけの商品です。 ※常温で保管しています。 (愛媛) 初雪盃 寒燗歓 純米 (一二〇㎖)五二〇円 「寒い季節に燗酒を楽しむ歓びを知る」。滑らかで飲みやすい。 ※常温で保管しています。 (福岡) 旭菊 綾花 特別純米 瓶囲い (一二〇㎖)五五〇円 昭和の女。 ※常温で保管しています。 (セット) 乙燗セット お造り + 燗酒 + 付出し (燗酒一八〇㎖付きセット価格)一五〇〇円 「お造り」と「燗酒」で、乙燗セット。仕事帰りの、お疲れ様セット。0次会、寄り道、偵察、健康管理に。 |
本日の日本酒リスト (税別) …冷蔵ページ【2】 |